メディコム・トイのデザイナーズトイシリーズ:ベアーブリック(Bearbrick)
ベアーブリック(Bearbrick)とは?
ベアーブリック(Bearbrick)は、日本のトイメーカー
メディコム(MediCom Toy Inc)によって製作されたコレクターズ・デザイナーズトイである。
各トイは、シリーズによっても異なるが、ベーシックなサイズは、7センチの大きさで、熊の形をしている。
9個の駆動パーツによって構成されている(頭、体、腕x2、手x2、腰、足x2)。
ベアーブリックは、2001年の5月に初めて発表され
東京「ワールド・キャラクター・コンベンション」にて、おまけとして来場者に配れた。
それ以降、23のシリーズがリリースされ
多くのブランドやアーティストとコラボレーションし、限定フィギュアを製作している。
ベアーブリックのベーシックシリーズは、「ブラインド・ボックス」で販売されており
商品を購入するまで、箱を空けないと中身が分からない仕様になっている。
それぞれのシリーズの中には、18個のキャラクターが入っている。


ベアーブリックの種類リスト:
- ベーシック(x9):一色の柄のないキャラクター。熊の胸に、アルファベットの文字が刻印されている。
- 9個の種類を順番に並べたら、文字が「Bearbrick」という単語になる。
- ジェリービーン:一色の透明プラスチックキャラクター。
- パターン:模様が施されているキャラクター。
- 国旗:様々な国の国旗の模様が施されているキャラクター。
- ホラー:有名なホラー映画のキャラクターを基にしたキャラクター。
- サイエンス・フィクション: サイエンスフィクション映画のキャラクター。
- カワイイをコンセプトにしたシリーズ: 「可愛さ」というコンセプトを代表するキャラクター。
- 動物:自然界の動物を代表するキャラクター。
- アーティスト(x2):プロアーティストによってデザインされたキャラクター。
- ヒーロー:シリーズ21でリリースされたフィギュアで、コミックのスーパーヒーローを基にしたキャラクター。
それぞれのシリーズは、一つの大きな箱に異なった頻数で詰められていて
例えば、ベーシックな種類は、一番よく出る(14.58%)。
2番目のアーティストフィギュアは、一番珍しく(1.04%)の割合で出る。
シリーズ中の一番珍しいフィギュアは、値段の高いコレクターズアイテムになっていく。

シリーズリストとゲストアーティスト
- シリーズ01 – 2001年 アーティスト:Mr. Hanakuma, Hiroto
- シリーズ02 – 2001年 アーティスト:Noriya Takeyama, Mori Chack
- シリーズ03 – 2002年 アーティスト:Hiroshi Fujiwara, Devilrobots
- シリーズ04 – 2002年 アーティスト:Inoue Santa, Kaws
- シリーズ05 – 2002年 アーティスト:Futura, Tokoro-San
- シリーズ06 – 2003年 アーティスト:Frank Kozik, Hitomi
- シリーズ07 – 2004年 アーティスト:Bounty Hunter
- シリーズ08 – 2004年 アーティスト:James Jarvis
- シリーズ09 – 2004年 アーティスト: Toru Yamazaki, Mastermind
- シリーズ10 – 2005年 アーティスト: Modern Pets, West One
- シリーズ11 – 2005年 アーティスト:Futura, Taro Shoten
- シリーズ12 – 2006年 アーティスト:H R Giger
- シリーズ13 – 2006年 アーティスト:Yoriko Hoshi
- シリーズ14 – 2007年 アーティスト:Conrad Leach, Ronnie Cutrone, Lily Franky, Dr Romanelli
- シリーズ15 – 2007年 アーティスト:Hara Tetsuo, Andy Warhol
- シリーズ16 – 2008年 アーティスト:Kaerutoko, DJ Ozma
- シリーズ17 – 2008年 アーティスト:Gurren Lagann, Rolito
- シリーズ18 – 2009年 アーティスト:Tokidoki, Hello Kitty
- シリーズ19 – 2009年 アーティスト:Jimmy Liao, Bad Robot
- シリーズ20 – 2010年 アーティスト:Mark Gonzales, SSUR
- シリーズ21 – 2010年 アーティスト:Eric Haze, Karel Capek, Mark Ward
- シリーズ23 – 2011年 アーティスト:Lamour Supreme
さらに詳しく知りたい方は、このウェブサイトをご覧ください:http://www.dot52.com/bearbrick-series-guide/